【連携事業例】足尾の宿 かじかへの学生派遣

概要

足立区の学生を「四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじか」へ派遣する取り組みが行われています。これは、かじかが抱える繁忙期の人材不足の解消を支援するもので、地域間連携の一環として実施されています。

経緯

この取り組みのきっかけは、スマートワークライフ#Nikkoが主催したモニターツアーです。ツアーの中で、東京都足立区で活動する特定非営利活動法人ぷらちなくらぶの小谷さんと、かじかの支配人・小野崎さんが出会いました。
その後、小谷さんの紹介により、足立区の観光協会とのつながりが生まれ、足尾の魅力が市外へと広がっていきました。
さらに、「足尾」と「足立」、どちらも“足”のつく地名というご縁もあり、小谷さんの事業の一つとして、足立区の学生をかじかに派遣する試みが実現しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次