【髙村莉奈さんおすすめ】日光ワーケーションで訪れたい癒しのスポット
![](https://smartwl-nikko.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241120.jpg)
こんにちは!
スマートワークライフ#Nikko(通称:スマ日)事務局の髙村莉奈です。
日光にも秋が訪れ、紅葉が見頃となりました。
日々、スマ日の企画や調整で忙しくしていますが、そんな時こそ、日光の自然の力でリフレッシュするのが一番です!
今回は、私が特におすすめする2つのスポットを紹介します。
どちらも自然に触れながらリフレッシュできる素敵な場所です。
憾満ヶ淵(かんまんがふち)
最初にご紹介するのは、散歩にもぴったりなネイチャースポットです。
憾満ヶ淵の化け地蔵は、行きと帰りでお地蔵さんの数が変わると言われている不思議な場所。
その伝説を思い浮かべながら歩くと、まるで自然と一緒に遊んでいるような感覚になります。
透明感のある川も近くを流れていて、せせらぎを聞きながらのんびり歩くのは最高の癒しです。
地元でも人気の散策スポットなので、ぜひ足を運んでみてください。
![](https://smartwl-nikko.jp/wp-content/uploads/2024/12/DSC00614-683x1024.jpeg)
![](https://smartwl-nikko.jp/wp-content/uploads/2024/12/DSC00610-683x1024.jpeg)
![](https://smartwl-nikko.jp/wp-content/uploads/2024/12/DSC00620-683x1024.jpeg)
瀧尾神社(たきのおじんじゃ)
次に紹介するのは、観光客にも人気の瀧尾神社です。
白糸の滝を見ながら石段を上ると、運試しの鳥居が現れます。
この鳥居では、玉を3つ投げて1つでも入ると願いが叶うと言われています。私も挑戦しましたが、残念ながら玉は入りませんでした…(悔しい!)。
ですが、このチャレンジ自体がとても楽しく、滝と鳥居に囲まれた自然の中での体験は心が洗われるようでした。
さらに奥へ進むと、樹齢250年とも言われる大木がそびえ立っています。その迫力ある姿に元気をもらえ、心も体もリフレッシュできました!
![](https://smartwl-nikko.jp/wp-content/uploads/2024/12/DSC00820-683x1024.jpeg)
![](https://smartwl-nikko.jp/wp-content/uploads/2024/12/DSC00839-683x1024.jpeg)
![](https://smartwl-nikko.jp/wp-content/uploads/2024/12/DSC00824-683x1024.jpeg)
![](https://smartwl-nikko.jp/wp-content/uploads/2024/12/DSC00836-683x1024.jpeg)
日光にはこのように、心身を癒すスポットがたくさんあります。
リフレッシュすることで、仕事へのやる気も自然と湧いてきますね。
スマ日は、ワーケーションを通じて自然と調和した新しい働き方を応援しています。
皆さんもぜひ、日光の大自然を感じながら、リフレッシュの時間を楽しんでみてください!