うずうずDays日光 レポート

みなさん、こんにちは!                                                  
9/21(土)に開催された「うずうずDays日光」の様子をレポートします。

  • ゲストスピーカーの地域活性化のプロとして最前線で活躍されている一般社団法人ロンドの代表理事・金子晃輝さんによるトークイベント
  • ライトキャリアガーデン代表の中村容さんによる「日光版フォルケホイスコーレの開校を考える会」イベント

など、密な意見交換会や質疑応答タイムが設けられました。
今までのなかった知識や視点を得ることができ、参加してよかったと感じました。

また、今回の「うずうずDAYS」は、日光で進んでいるプロジェクトの中間発表の場でした。
プロジェクトリーダーたちの輝く姿をご紹介します。
飲食は、激動する時代&世代の移り変わりによって、これまでにない速度で変化しています。その中、少しでも日光に新しい風を吹き込みたい方々によるプレゼンテーションが行われました。

  • 伊澤義満さん – 日光頂鱒鮨の試食会
  • 鷲頭勇弥さん – 日光の新しいお土産開発プロジェクトの試食会
  • 岩本淳さん – SAKE GARDEN

「うずうずDAYS日光」イベントに参加された方々からの
コメントの一部を紹介します!

  • studio HAW/Uの濱崎さん
  • NiTの小松さん
  • rondoの福井さん

みなさん揃って「楽しかった!」とのコメントをいただきました。

みなさんもスマ日のうず・うずカイギ in Nikkoに参加し、日光地域の経済活性化について新しい仲間たちと一緒に考えてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次